
ΩΩΩ デュラサック8 シナジーポリタンクケース

ΩΩΩ カラーは全6カラー
デュラサック8、ポリタンクカバーはこれがいちばん!
ずっと売り切れていたデュラサック8のシナジーポリタンクケースが全色入荷しました!
もちろんこのカバーにマッチしたIwatani製10Lポリタンクもストックしました
なぜDurasack8 Synergy Poly Tank Caseなのか?
保温性
ポリンタンクカバーって、
まずカバーとタンクのサイズがマッチしてないと保温効果が落ちます…
カバーがやけに大きいとすぐ冷めます…カバーが小さいと入りませんね(笑)
カバーとポリタンクのサイズができるだけマッチしていることが大切
携帯性
大きさ、容量はお湯を入れて持ち運ぶ距離によっては大きすぎるものは重すぎてたいへん…
私が考えるに20L1個は片手では無理、10Lを2つで計20Lなら片手づつで持てます
これ、マンションの高層階にお住まいのかたによくいわれます
エレベーターがないマンションのかたには切実な問題です
使いやすさ
20L1個を半分づつ使うよりも、10Lづつ別々にカバーがついているもののほうが冷めづらい
しかもかぶるときは20L1個だと、タンクのままは重すぎてかぶれません
携帯簡易シャワーか、桶が別途必要です
10Lならラクラクかぶれます👍
もちろん携帯簡易シャワーも使えますよ
買い替え
カバーとポリタンク、何年もつかっていてはじめに壊れるのはカバー
海に持っていくのでいずれジップが潮で硬まっちゃうんです
なので別々で購入できるものが使わないポリタンクを出さずにすんでいいんです
使わないポリタンクってなかなか捨てられないので…
あらゆるメーカーがポリタンクカバーを販売していますが
これらの条件をすべて満たしていて比較的リーズナブルなのが
このDurasack8 Synergy Poly Tank Caseなんです
冬も快適にサーフィンできますよ!
静岡はまだもう少しお湯が必要ですね
夏のあいだは水でいいのでカバーは使わずに別途保管するのが長持ちの秘訣です
このポリタンクカバー+タンクを使うと、冬でも快適にサーフィンができます
たかがポリタン、されどポリタン
買い替えの際はデュラサック8シナジーポリタンクカバーをぜひお選びください
*このアイテムは店頭販売のみとさせていただきます…