
ΩΩΩ Heaven – The Vision
某有名DJがこの曲とアイソレーターという機材を使ってプレイしている動画をチェック。
このDJのアイソレーター使いは有名、私も体験したことがありますが、もうやりたい放題(笑)。
もちろんフロアは大盛り上がり!
DJのセンスはもちろんですが、アイソのせいか、曲本来のよさなのか、
この曲が頭から離れず、手に入れてみました。
でもいま旬すぎて、コアなお客さんが多いラジシャンでかけるの、ちょっと恥ずかしいかも。
あ、もちろん私はJoeみたくアイソぐりぐりはしません(笑)

ΩΩΩ FCSⅡ H4
写真:Colors Magazine
FCSⅡ H4 ミックファニング監修の
スイスの新しい工法を使ったフィン
SNSで話題になっている、FCSⅡのH4フィン、
今年のインタースタイルの目玉だったのではないでしょうか?
ミック・ファニングと共同開発。世界初公開となったFCSの最新モデル「H4」The Surf New
とくにスキルの高いサーファーから好評な、
自身のシグネイチャーフィン「MF」のミックファニングが数年前から監修し、
精密な時計を作る技術を持つスイスで、独自の新しい工法で作られたフィンのようです。
私もMFを使ってますが本当にいいフィンで、
その本人がリリースする新しいフィンって、絶対いいでしょ!
アクセラレーターとカーバーのいいとこどりって、最高ですよ。
3月世界同時発売ですが…予約したほうがいいです。
このフィン、先日のインタースタイルで日本が世界に先駆けて発表、3月世界同時発売なんですが、
あまりに人気が高くなってしまうと、ご予約いただいた順でのお届けとなり、
ショップに並ぶまでに時間がかかってしまう可能性もあります。
以前のFCSフリーダムリーシュのように…(汗)。
ちなみにこのリーシュ、2月発表で実際にショップに届いたのが夏の終わりでした。
すぐ売り切れて追加発注したら、そこからまた3ヶ月待ちでした。
このH4フィンも同じような状況になるかもしれません。
H4ほしい!というかた、おはやめにのご予約をおすすめします。
当店のユーザーさんには先行してお知らせさせてもらって、
すでにたくさんのご予約をいただいてます。当店だけでもかなりの人気ですよ!。
今シーズンの新しいFCSのカタログも届いていますが、H4は掲載されていません。
ですが専用POPがショップにありますので、ぜひチェックしてください。