NSA公認ジャッジテストにいってきました
昨日はおやすみをいただいて、愛知県田原市で行われた
NSA日本サーフィン連盟公認ジャッジ講習会+資格試験にはやとといっしょにいってきました
しむらん、わらごう、たたごう、こーいちとは現地集合
WATERSにはこんなに公認ジャッジがいるんですよ
じつは私、今年の途中から静岡2区支部の
ジャッジ担当(委員長になれるよう頑張ります)となりまして…(汗)
うちの支部、静岡2区からもたくさん受験に来てくれていました
また東京会場にも何人も受験していただいたかたがいたと芳村ジャッジからききました
支部にたくさんいいジャッジが生まれれば、いい選手が育つ環境ができるということです
微力ですが支部のためにがんばりますのでみなさんよろしくお願いいたします
テストの結果は2月はじめです…それまでドキドキワクワクですね(笑)
愛知支部の加藤ジャッジや、静岡3区の森支部長ともお話しができてよかったです
いま静岡2区支部では、選手、ジャッジのスキルアップを目的とした、
デジタルシステムを使用した練習会+講習会を企画中です
またNSA静岡2区ブログからもお知らせしますのでぜひご参加くださいね
テストと撮影もバッチリでした!
その朝にロングビーチにお邪魔させてもらってクイックサーフ
見てるよりはできましたよ
でも11月であれはさむかった〜…伊良湖ナメてた…冬の伊良湖は寒いんでした…
でもそれがある意味好都合だったんです…
GLARE Surf SuitsとWATERSですすめている、Newプロジェクトのテスト&撮影もバッチリやってきました
はじめてで戸惑いながらでこんなに要領悪くて39秒です…
これ、冬にどれだけいいかわかりますか?
またすぐにご案内させていただきます
気になる方は当店まで…