
20年ぶり?四国に行ってきます。
11/26〜11/28に、四国高知県生見ビーチで行われる、
NSA第17回マスターズオープンサーフィン選手権大会にいってきます。
今回はジャッジではなくシステムでお声掛けいただきました。
各ジャッジが使用するタブレットのセットアップ、ポイントが集まるPCのコントロール、
リザルトのプリントアウト、そのデータがライブで表示されたり…
現在コンテストを運営するためにシステムという仕事が必須となっています。
NSAの主催大会はオリンピックで使用したシステムと同じシステム下で運営されています。
リプレイシステムも導入されていて、格段に進歩してます。
選手が世界で勝つために世界基準でという考えのもとのようです。
すばらしいことだと思います。
ショップは24日が定休日なので、24-28日までお休みします。
NSAの正会員登録の申込みは、11/29(月)まで延長します。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません…よろしくお願いします。
しかし、どうやっていこう?電車?車?