Cくんがスリランカに行ってきたそうで、おみやげをいただきました
ジンジャークッキー、レアですねえ…みんなでいただきましょ!
いまはマンボの弟のババイヤがマンボゲストハウスをとりしきっているそうな…
なつかしいなあ…いろんなことがあったなあ…(笑)
なかなか帰れなかったスリランカトリップ2001
え?火事だって〜?スリランカトリップ2002
よかったらどうぞ!
当店ではPayPay、楽天Pay、LINE Payが使えます!
きのうPayPay残高があったのでコンビニで1600円のお買いもの…当りました!1000円!
1600円の買いものが、600円でした
いずれ中国のように日本もキャッシュレスがすすむと思うし、
個人的にもなれといたほうがいいなあというのもありQR決済を使うようにしています
10月の消費税増税でキャッシュバックがあるようなこともニュースになっているので
当店ではクレジットカードはもちろん、QRコード決済も
みなさんに便利につかってもらえるように勉強しながら導入をすすめています
PayPayは少額のお買いものをたくさんがオトク!
いまQR決済でいちばん話題でオトクなのは、キャンペーン中のPayPay
1回の決済で最大1000円もらえます、当たらなくても20%キャッシュバックです
ウォータースコインも来年までプレゼントできます!
前回のキャンペーンではキャッシュバック額で
ジャーフルをほぼ0円でオーダーしたツワモノもいました!
いまのキャンペーンだと少額のお買いものを繰り返すのがオトクなようです
楽天Payも7/25までウォータースコインをプレゼント!
いまではたくさんのかたが利用している楽天
その楽天Payも当店では利用できて、7/25までウォータースコインをプレゼントできます!
現在キャンペーンは行っていませんが、楽天ポイントも貯まるので、
サーフボード、ウェットスーツなどの高額のお買いものではPayPayよりオトクな場合も…?
16日までのATOM Surfboardオーダーキャンペーンや、
GLAREのオーダーキャンペーンでも使ってみてください
LINE Payも使えるようになりました!
いまやメール、電話にとってかわってしまったLINE
ほとんどのかたがつかっているといっても過言ではないLINEのQR決済、
LINE Payも当店でご利用できるようになりました
LINE Payは小さなキャンペーンをこまめにやっています
短い期間で20%オフとか…アプリからチェックしてみてください
じつはかんたん!使いかた、決済 まとめ
どのQRコード決済も、はじめの登録がめんどう、不安に感じているひとも多いと思います
QRコード決済すると…
- クレジットカードに請求
- 銀行口座から引き落とし(デビットカードと同じ)
- クレジットカード、銀行口座から、チャージ(電子マネーと同じ)
の支払になるだけです
自分にとっていちばん便利でトクな使いかたをするだけでOK!
さらにいろんな特典、割引、キャッシュバックが多いのがQRコード決済のいまです
つかったほうがトクです
安倍さんがオリンピックがあるし、
キャッシュレスが遅れている先進国日本の汚名も返上したいとQR決済をすすめたいんでしょうね…
ご興味のあるかたはいっしょに登録をお手伝い、オトクな使いかた教えますよ
あ、登録してもらったからといって私にはなにも特典はないのでご安心を!(笑)