
サーファーズジャーナル日本語版
いまいちばん読めるサーフィン本、サーファーズジャーナル日本語版です。
ジェリーロペスと植田義則の50年に渡るリレーションシップ、
ディープチャンネルにこだわるシェーパーたちの記事など、
サーファーとして、シェーパーとしてかなりおもしろいです。
若い頃ノースショアでステイしていたギャレットマクナマラに借りた、
YUシェープの6’4″のことを思い出しました。
でかいオフザウォールでチューブ抜けたところにみんないて…とか、
ダブルくらいだけど夢のバックドアでヘルメットかぶってサーフできたり、
ギャレットに「Dreams Come True!」といわれたことも思い出しました。
サーフボードがアートだと感じたクリスマケロイのディープチャンネルはかっこよかったなあ…
chp中村大輔シェープのディープチャンネルは、コンディションを問わず調子いいんですよ。
私も取り掛かってみようかな…?
サーファーズジャーナル、定期購読受付中です。