
ΩΩΩ WATERS Surf Competition the 21th 大会本部
すごくいいコンテストになりました!
今年は静波の地形がよく波も週末ペースで地元のコンテストも安定してできてたんですが、一旦ガクッとサイズダウン…ちょっと心配してたんですが高気圧の吹き出しの影響で前日からコンスタントに腰サイズはくるようになって潮が多いとブレイクしづらいのですがちょうど大潮まわりでお昼ごろはしっかりブレイクしてくれました。天気予報も雨予報だったんですがいいほうに外れて暑いくらいのいい天気!風も弱くて絶好のコンテスト日和になりました。前日からチームのしむらん、みっちー、まさしが準備を手伝ってくれて、当日はヤマオカ運営委員長、しむらジャッジ委員長、集計チームは地元静岡2区支部の近藤さんが今年ジャッジを受けるメンバーの先生になってくれました。今年も京都からDJ Kentarowが1年かけて考えてくれた選曲で1日たのしい雰囲気を作ってくれました。千葉からはchpサーフボードの河野ズッチョプロがたくさんのボードを持って試乗会を開催してくれて、GLAREサーフスーツの並川社長も今年の最新モデルを会場に展示してくれました。滋賀のOffshoreサーフ、愛知のRSSサーフ、藤枝のリコスアーベからもエントリーしていただきました。たくさんのメーカー様からご協賛いただき、ビンゴ大会も大盛り上がり!最高のコンテストとなりました
コンテストの様子

ΩΩΩ ちょっと癖はあるけどじゅうぶん乗れる波でしたよ
見た目はかなりいいんですが乗るとなかなか癖のある波…でもじゅうぶんたのしい波でした

ΩΩΩ 最強ジャッジチーム
Team WATERSはNSA公認ジャッジがたくさんいて、普段から支部のコンテストの運営を手伝ってくれています。地元静岡2区支部の近藤さん、JPSAコンテストディレクターでもある河野ズッチョプロも加わって最強のジャッジチームでした

ΩΩΩ MCのヤマオカ運営委員長とDJ Kentarow

ΩΩΩ DJ Kentarow in the mix!
MCはヤマオカ運営委員長を中心にみんなでしゃべりまくり(笑)DJ KentarowはiPadを駆使して1日DJプレイ!

ΩΩΩ みんなの手作りのバナーボード

ΩΩΩ 前日からチームのみんなで準備
前日からしむらん、みっちー、まさしが手伝ってくれてつくった今年のバナーボードです

ΩΩΩ 各クラスのトロフィーは私のハンドシェープです
ありきたりのトロフィーよりも気持ちが伝わるといいなあと毎年トロフィーはデザインから制作も私が作ってます。
協賛各社
(株)CHP California Hawaii Promotions PUKAS surboard Borst Designs Surfboard
(株)アドバンスクリエイト GLARE SURF SUITS BlackSuits
サンエスコーポレーション サンエス保険事務所 総合保険代理店 焼津市八楠 054-628-9110 担当 槙原
(株)ワンワールド TLS OCEAN & EARTH Carve Eye Wear
Still Water INC. TURN ME ON Float Captain
Surf Hardware Japan FCS
WATERS PRODUCTS ATOM Surfboard
R.S.S. Surf
Offshore Surf
(順不同)

ΩΩΩ chpサーフボード、Pukas、Borst Designs試乗会

ΩΩΩ ATOMサーフボードの試乗ボード

ΩΩΩ GLARE Surf Suitsのブース
chp、プーカス、ボーストの試乗会、アトムサーフボードもすこし展示、みんなヒートの合間に乗ってくれていました。GLAREサーフスーツの新作スーツもみんなチェックしてくれてました
コンテスト結果

ΩΩΩ 緊張のビギナークラスのファイナリスト

ΩΩΩ タキガワカズヒロさんが優勝!

ΩΩΩ ビギナークラスファイナリスト
今年もビギナークラスがんばってくれました!これをきっかけにもっともっとレベルアップしましょうね!
優勝 タキガワカズヒロ(WATERS)4.5point
準優勝 コブチカナ(WATERS)3.5point
3位 ホソノミツヨシ(WATERS)2.8point
4位 ライト(RSS)2.0point

ΩΩΩ 順位発表を待つオープンクラスのファイナリスト

ΩΩΩ 今年のチャンピオンはニシムラタカアキさん!

ΩΩΩ オープンクラスファイナリスト
なんと4人のファイナリスト中3人がマキシマム8本乗ってしまうというとっても激しいファイナルになりました。
優勝 ニシムラタカアキ(OFFSHORE)6.2point
準優勝 マンダタケシ(RICOSUAVE)3.4point
3位 イッキュウさん(RSS)2.7point
4位 ナカムラケン(WATERS)1.8point

ΩΩΩ 最高峰スペシャルクラスのファイナリスト

ΩΩΩ 連覇のモチヅキヤスシさん!

ΩΩΩ スペシャルクラスファイナリスト
今年はリコスアーベからもエントリーがあり弟のアツシがエントリー、が、常勝のモチヅキヤスシさんが0.6ポイント差で逃げ切る見ていても熱くなるヒート展開になりました
優勝 モチヅキヤスシ(WATERS)6.9point
準優勝 ヤマモトアツシ(RICOSUAVE)6.3point
3位 ヤマオカタケヒサ(WATERS)4.5point
4位 ターチャン(RSS)3.9point

ΩΩΩ 白鳥がいます(笑)

ΩΩΩ 今年のモテ男はヤマオカタケヒサさん!

ΩΩΩ マスタークラスファイナリスト
特別ルールのマスタークラスは、チャンピオンがこの日いちばんのモテ男!普通にジャッジングするジャッジが1人、女性ジャッジが1人、その女性ジャッジは独自の基準で順番を付けます。自分のタイプとか、たくさん乗った順番とか、好きなゼッケンの色とか…(笑)特別なトロフィーが1年間授与されます!今年は運営委員長のヤマオカタケヒサさんの手に栄冠が!白鳥がいました(笑)
優勝 ヤマオカタケヒサ(WATERS)
準優勝 シムラタカシ(WATERS)
3位 タタラゴウ(WATERS)
4位 アカマツハヤト(WATERS)
みなさんありがとうございました!

ΩΩΩ みんなで記念撮影
みなさん今年もエントリー、お手伝いありがとうございました。当店の年1回のお祭り、来年もまたみんなで海で遊びましょう!